攻略のポイント
*** 選挙に強いアバターを作る
ゲームになれないうちは選挙に苦戦する場合が多い。
自作アバターの場合特性を自由に選べるので、派閥の敬意が高くなる
特性を選ぶと、選挙に重要な派閥の敬意を最初から高くすることが出来る。
また、既成アバターの場合初期の敬意の平均値に差がある。チェ・ゲバラや
ファン・エビ・ペロロなど最初から敬意の高い既成アバターを使ったほうが
選挙を安定的に乗り切れる場合がある。
*** 建設場所を見極める
このゲームはマップが非常に狭く、余分な建物を建設する余裕が殆どない。
また地形は段差があり、高低差が大きい場所には建設できない建物も多い。
そのため、どこに何を建設するべきかは、最初にある程度見定めておく必要がある。
農地や伐採所については、その建物だけでなく周辺に適正な土地がある程度必要になってくる。
マップによっては山の中腹や頂上に農地を建設できる場合があり、その場合建設に適さない
山岳部を農地として有効活用することが出来る場合がある。
*** ソ連の開発援助
外務省を建設し、布告を行うことでアメリカ、ソ連から開発援助を引き出すことが出来る。
(外務省の労働者の有無は問われない)
開発援助はそのゲーム中有効であり、特にソ連の場合共同住宅、アパートの建設価格が半額になる。
共同住宅やアパートは島全体の建設物の中でも割合が多くなりやすいので、開発援助を早めに受ける
ことで開発コストは大幅に削減することが可能になる。
*** 葉巻工場を建設する
二次産業にはいくつか種類があるが、初期投資や労働者の教育などを考慮するとある程度
島の規模が大きくならないと難しい場合がある。
葉巻工場に関しては、栽培適正が高い場所が割りと多く、また初期投資が安い、労働者の
確保が容易など他の産業に比べるとやや敷居が低い。
*** 建物
一次産業→外務省→レストランorパブ→幼年時代資料館→教会+診療所
→高校→工業→大学→軍事基地→大聖堂
外務省は早いほうがいい。
ソ連の援助が取れ次第住宅を建設する。
ガレージが無い場合は娯楽施設より先に建てておく。
**農業
食料はコーンx1、パイナップルx1、パパイヤx1、牧場はヤギx1でとりあえず足りる。
パイナップルは輸出価格が高い分生産量が少ない。
パパイヤ、バナナのほうが生産量が多いので、そちらを優先してもいい。
生産高は最大で400-500unit/monthがほとんどだが、適性や労働者数の関係で大体200-300
を推移する。コーンは最大600を超える場合もある。
葉巻など多くの工場は月産500-700unit程度なので、工場1に対して農場2-3が適正か。
収穫がもっとも早いのはヤギで、ほとんどタイムラグが発生しない。
緊急で食料を増やしたいときはヤギかコーンを利用する。つまり後回しでもいい。
転作しても在庫はそのまま引き継がれる?
コーヒーやバナナはハリケーンからのリカバリーが遅い。
またコーヒーは労働者の割りに生産数が低い(月産100未満)
そのまま輸出するのであればコーヒーよりも牛肉やリャマの方が
効率がいいという見方もある。
タバコや砂糖は立地によって生産力が大きく異なり、150前後の場合もあれば
500近く生産する場合もある。
いずれにしても場所や労働者を割いている割には牧場ほど収益を上げていない。
*** 牧場
3に限っていえば労働者ベースではおそらく農場より牧場のほうが生産性が高い。
土地の適性がマッチしていれば月産400-500unitになる。
ただし周囲に牧草が安定して確保されている必要がある。
(適性を最大化するためにはそれなりに面積も必要になる。)
輸出価格が高いのはリャマ。単価1100はタバコとコーヒーの中間。
牛肉は単価800だが食料になる。アップグレードで960
牛肉の方がリャマより生産力が大きいためか収益自体は大差ない。
土地もそれほど磨耗しないため、加工しないのであれば牧場のほうが
儲かるといえる。
多く立てればリャマあるいは牛肉だけでも基幹産業になる。
食料に使う場合はヤギでいい。
*** 林業
伐採所は生産性が高い(最大800/month程度)
ただし周りに建物が建ってくると生産性が(300程度まで)落ちてくる。
おそらく労働者数よりも周囲の森林の規模が影響してくると考えられる。
つまり最も儲かるのは最序盤
製材所は丸太を過剰にストックするため収益が今ひとつ伸びてこない。
家具工場は利幅が小さく、生産性が低い。
**工業
4と違って原料を輸入できないので工場は慎重に建てる。
タバコが生産できれば葉巻工場がコストパフォーマンスがいい。
ラム酒(22000)
葉巻(10000)
缶詰(15000)
月の生産高は葉巻500-700,缶詰300-400,兵器500-600,家具600-?
製材所500unit
となる。
[葉巻]
利幅も大きく月産も高い。
稼働率を考えればタバコ農場3に対して葉巻1程度で丁度いい。
[缶詰]
利幅も小さいが月の生産高も低いので収益性は高くない。
缶詰は住民の食料が優先されるので赤字になりやすい。
コーヒーを生産しておく。
加工前ではコーヒーが最も単価が高いが、あまり考慮する必要はない。
コーヒー3に対して缶詰1が妥当か。他の食品はあてにしない。
パイナップルだけでも黒字になるが、基幹産業としては心もとない。
また原材料が複数供給されている場合、どれが使用されるか分からない。
(コーヒー>パイナップル>魚?)
缶詰工場からあぶれた商品は食料になるか輸出されている。
[ラム酒]
砂糖は栽培できる土地が少ない上、売価も安い。またラム酒工場は建設費用が高い。
砂糖は余っても高値が付かないので農場2につき工場1で使い切る。
アバターが酒飲み男爵であれば輸出価格は倍になる。
[家具]
家具工場は製材所x2-3伐採所x2につき1つくらいで丁度いい。
労働者の数でコストを調整する。
労働者は8+5+8で最大21人必要。葉巻14ラム酒16と比較すると多い。
人口が増えてきたらつくってもいい。
木材をストックする分現金の流動性が下がることに留意する。
[油井、石油精製所]
油井があれば収入源になる。
油井→石油精製所と大卒を使いまわす。
また労働者が追いつかない場合も多い。
大学が無くてもある程度は移民で入国する。
専門家を雇いすぎると国粋主義者の敬意が低下する。
[兵器]
兵器工場は追加パックのみ?
外交関係が各国-5になる。
**観光
基本は宿泊施設の宿泊費で、それに観光費用が上乗せされる。
基本はドックx1,ホテルx6程度
旅行者ドックを複数にすると訪問数が増加するが、観光評価が高くないと頭打ちになる。
3つあればいい。
土産物屋1200、観光ガイド1500、景勝地1000を建てる。
レストランを建てる。幼年資料館は観光客は来ない&黒字にならない。
ビーチサイト500を建てる。
他の娯楽施設は赤字を出しやすい。
動物園は4では儲かったが3では利益が出ない。環境も考慮して植物園にする。
映画館(2mw)は観光とは無関係→住宅地に建てる。
収益を高めるには電力が必要になるが、出力を見ながら雇用を調整しないと採算が合わない。
1人あたりおよそ$1000くらい消費している。
電力無しだと最大でも$30000/年で頭打ちになる。
そのころには支出も30000を超えるので観光だけを収入源にするのは難しい。
電力を導入したら高層ホテル(30mw)+グルメレストラン(5mw)を建設、ドックを1追加
うまく運用できれば$60000前後になり、工業と並ぶ。
(その頃には現金はあまり必要なくなっているが)
通常は資金に余裕が出来てから余った土地と労働者で観光をやらせる。
観光評価にはギャンブル、銀行、キャバレーが含まれる。
カジノ(25mw)は儲からないが観光評価に影響する。電力に余裕があれば建てる。
キャバレーとパブがあればナイトクラブは必要ない。
銀行は観光施設同様に単体で収益を上げている。
パブを建設することで観光評価を3年間上昇する布告が発令できる。
*** 幸福度
序盤の幸福度はレストラン(娯楽),教会(宗教),診療所(健康)が中心
幼年時代資料館で総合的な敬意の上昇
そのあとで住宅を建てる。
ソ連との関係が低いと賞賛→援助までに2年必要になる。
そのため外務省は出来るだけ早く立てたほうがいい。
援助を布告するまではプレハブを建てる。
tropico3,4は1や5と比較して住宅と職場に距離があっても住民が入る。
(ただし効率は下がる)
食料はコーンだけでなくパパイヤ、バナナなども含める。
ヤギは食糧供給が早いので後からでもいい。
土地を節約したい場合は漁港を建てる。
**選挙
最初の選挙が早い。準備が整わないうちに選挙になる。
教会はなるべく早めに建てる。
社会保障・食料倍増の布告を行う。
また選挙中は移民をストップする。
減税よりも不正を先に試す。不正のペナルティは次の選挙のみ。
ただし効果も低い。
兵器庫をつくらず軍事基地からでもいい。
ただし3では兵器庫でも軍事基地でも敬意上昇効果は同じ。
内需産業は種類が少ない。赤字すれすれなので収益は期待できない。
幸福度の底上げと雇用対策ということになる。
動物園はホテルが無いと建てられない。つまり観光用。
私有地は一定収入が得られるが、学歴者を取られてしまう。
敬意低下のイベント
教会がない(宗教家)
住宅が足りない(共産主義者)
専門家を雇いすぎる(国粋主義者)
門戸開放(国粋主義者)
高校大学が無い(知識層)
兵士が足りない、兵器庫or軍事基地が無い(軍国主義者)
**外交
外交は変動が激しい。
建設物が共産主義よりだとソ連の友好度が上昇
資本主義よりだとアメリカの友好度が上昇する。
賞賛をつかうと2年間他の外交アクションは行えなくなる。
債務は金額が膨らめばそれだけ外交に悪影響を及ぼす。
国庫が安定しているほうが外交関係は良好になる。
人道支援を使うという手もあるが、開発援助が2年間使えなくなるので
注意する。
経済外交を行うためには空港を建設する必要がある。
・トップページに戻る